SSブログ
キャンプ ブログトップ
- | 次の10件

キャンプ 予行演習 ~道志の森キャンプ場~ [キャンプ]

将来的にはバイクにテントや寝袋を積み込んでキャンプツーリングをしたいと思っています。
とはいえ、いままではマトモなキャンプをしていないので、
とりあえず、手ごろなテントを購入し、自動車で出かけるオートキャンプから始めてみることにしました。

大きさと、設営の簡単さ、そして値段から、やがては(悪天候の場合など)買い替えが必要となることを覚悟の上で、サウスフィールド の 1~2人用ツーリングテント、メッシュインナー版を購入しました。
これに、シュラフ、銀マット、ISUKAのコンフィマットレスを敷いて、なかなか快適な居住空間となりました。

とりあえず、家の中でためし張り、ためし寝をしてみたのですが、実際はペグ打ち、ロープ張りなど、キャンプ場(または空き地?)でないとできない部分があるため、評判のいい道志の森キャンプ場でデイキャンプをしてみることにしました。
自宅から約2時間のところにあるこのキャンプ場までは、河口湖、山中湖、そして富士吉田を経由するので、それぞれの風景に溶け込んだ富士山を楽しみながらの道行きとなります。
道志の森キャンプ場は、川に沿った広大な敷地に、さまざまなサイトが設えてあり、ユーザーは自分で気に入った場所を探して、キャンプを楽しむことができるようになっており、水場やトイレもかなりの地点にわたって数確保されています。
σ(゜∀゜は、今回が初めてと言うこともあり、管理等近くの、川のぞばながら、少し高くなった場所に早速テントを設置しました。
テント本体の立ち上げは、既に経験済みなので、数分で完了です。
フライシートをかぶせて・・・ロープで固定する・・・・のですが、 あれ?このロープって同使うんだろう???
長さ調整用の金具がついているのですが。これを有効にするにはどうやったら???
 しばし考えた末、なんとか、調整できるように結ぶ方法が見つかりました。多分正解のはず(゜ー゜;)
 とりあえずはテント設営は完了です。
IMG_2666.JPG

なぜか昔から持っていた、今は見なくなったコールマンスポーツストーブ アンレデット(要は普通の無縁ガソリンが使えるタイプ)もって来ていたので、パーコレーターでコーヒーを飲むことにします。
と、そこへ、サイトが決まったので、管理事務所に手続きに言っていたうちの奥さんが戻ってきました。
見ると、薪の束を持っています。
 「管理人さんが巡回に出てしばらくいなくなるというので、今のうちに買っちゃった[黒ハート]
買っちゃったって・・・今日は料理はしない予定だし・・・まあ焚き火は見ていても楽しいからねえ。一応着火材も用意してあるし・・・・
ん? 大きな薪はあるけど、小枝がないけど、大丈夫かな?  心配になりました。
「一応、細めの薪が入ってる束を選んだんだよ~」
着火材だけですぐに薪につくのかなあ?
幸いにして、自然がたっぷりのキャンプ場なので、落ち葉や、落ちている小枝、杉の枯葉などをかき集め、着火材から、薪までの仲立ちにして いざ着火。
さすがに、着火材は簡単に火が着くし、勢いもあります。
それにもまして、杉の葉を含めた小枝の燃焼はなかなかのもので、心配は杞憂に終わり、太目の薪にもしっかりと燃え出しました。

道志の森では、直火も許されているのですが、今回は、一般的なキャンプの予行演習でもあるし、せっかくの焚き火なので、どうせなら焚き火コーヒーを沸かしたかったので、焚き火台を使って、グリル兼用の焚き火をしてみました。
IMG_2668.JPG ユニフレームの焚き火台です。
コンパクトなのに、しっかりと安定し、焼き網もついているので、火が安定すれば料理用グリルとしても使える便利物です。
焚き火の火力ってかなり高いんですよね。ガスストーブを使うよりも野趣のあるコーヒー沸かしができました。

ふと時間を見ると11時58分。まだ、備品が十分でないこともあり、今回は料理はあきらめていますので、持参したお弁当とお菓子で昼食にしました。

今日は、天気もいいのに、お客さんは少なめなのか、サイトにはかなりの余裕がありました。きっと、
周りのサイトを見て回ったり、テントに入って昼寝をしたり、椅子を川べりに出して木陰の読書を楽しんだりして時間をすごし、日が翳りだした頃に撤収としました。

 実際にテントを張ってみるのと、寝てみることが一番の目的だったので、一応、目標達成。
 2日からのGWには、いよいよ 宿泊キャンプに挑戦します。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
- | 次の10件 キャンプ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。